よくある質問をまとめています。
お洗濯について
「洗濯乾燥機」と「乾燥機」では乾燥スピードに差がありますか?
機械の容量によって異なります。容量が大きいほどパワーがあり、乾燥しやすくなります。
また、乾燥時に洗濯物が広がる程度の庫内の空きがあると、しっかりと乾燥できます。
洗濯機庫内に洗濯ものをいっぱいに詰めても問題ありませんか?
洗濯機:庫内の重心が偏るため、途中で止まりやすくなります。
また、十分な洗浄効果が得られません。洗濯物の種類によりますが、庫内の7~8割程度をおすすめします。扉に目安のラインがありますので参考にしてください。
乾燥機:洗濯物同士の接地面が増えるため、乾きが悪くなります。こちらも扉の目安ラインを参考にしてください。
洗えないものはありますか?
ペット用品・オムツ・嘔吐物がついた衣類など、衛生上問題があるものはご利用なさらないでください。
油や泥など汚れの度合いがひどいものは、ご自宅で予洗いをしてからご利用ください。
スニーカーなどの靴類は、シューズ専用の洗濯機をご利用ください。
泥などは、あらかじめめ落としていただいた上でのご利用をお願いします。
木綿布団・羊毛布団などに関しては、洗濯表示のタグにて洗濯マークが付いているもののみ洗えますが、洗濯ネットに入れてのご利用をお願い致します。洗濯マークタグが付いていないものは、中の綿が固まってしまったり、布団の破損の原因になってしまうことがあります。
ぬいぐるみ等、破れる恐れがあるものもご遠慮ください。
機器が動いている途中で衣類を取り出せますか?
洗濯乾燥機の運転中はロックがかかるため、途中で取り出すことはできません。万が一、緊急停止が必要な場合はコールセンター(0120-963-321)までご連絡ください。
乾燥機は扉を開けると一時停止するため、途中で取り出しは可能です。再び蓋を閉めると、空の状態で残り時間がなくなるまで動作し続けますので、ご返金は出来かねます。
洗濯と乾燥でどれくらいの時間がかかりますか?
洗濯乾燥機:洗濯乾燥標準コース約60分、洗濯のみコース約30分
乾燥機:一般の衣類なら約30~40分、毛布やふとんは約40~50分
スニーカー洗濯機:約20分(大人用2足、子供用4足まで)
スニーカー乾燥機:約40分~60分(大人用2足、子供用4足まで)
(※乾燥時間はあくまで目安です。洗濯物の素材や厚みによって異なります。量が少ない場合は早く乾きます。)
機械操作について
洗剤と柔軟剤は自分で入れる必要がありますか?
洗剤、柔軟剤は自動投入されますので、持ち込みは不要です。
使い方の説明を読んでも、よく分かりません。どうしたら良いでしょうか?
洗濯機・乾燥機の故障、不具合などを承るコインランドリーのコールセンター(0120-963-321)がございます。オペレーターが丁寧に使い方を説明致しますので、ご遠慮なくお電話ください。
小銭がないのですが、お札でも使えますか?
機械にお札の投入口がなく利用することができませんが、店内には備え付けの両替機がございますので、両替をした上でご利用ください。(※両替機は防犯上、1万円札と5千円札はご利用できませんのでご了承ください。)
また、両替機にてプリペイドカードの販売もしています。2,000円で2,300円分使えて、乾燥1回分(約30分)がおトクです。小銭要らずで大変便利ですのでおすすめしております。
お金が詰まってしまいました。返金してもらえますか?
大変申し訳ございません。洗濯機・両替機共に、機械に不具合が発生した場合は、コールセンター(0120-963-321)までご連絡ください。
オペレーターが状況をお伺いし、両替機の遠隔操作で返金などのご対応をさせていただきます。
(※お客様都合でのトラブルはご返金できない場合もございます。)
電子マネーやクレジットカードは使えますか?
申し訳ございませんが、電子マネー・クレジットカードは現在未対応となっております。現金もしくは専用プリペイドカードのみご利用いただけます。
店内両替機で専用プリペイドカードが購入できます。小銭要らずで大変便利です。ぜひご利用くださいませ。
その他
洗剤や柔軟剤はどういったものを使用していますか?
肌や環境に優しく低刺激で、抗菌機能もある洗剤と柔軟剤を使用しております。
自動投入されますので、洗剤や柔軟剤の持ち込みは不要です。
好きな柔軟剤を使ってもいいですか?
柔軟剤の追加利用はご遠慮いただいております。
当店の機械は洗濯洗剤・柔軟剤に関しては備え付きのものが自動投入される仕様になっております。
お好みの柔軟剤と別途利用される場合、故障の原因になったり、洗濯ものの仕上がり不良に繋がりかねますので、何卒ご理解をお願い致します。
また、ビーズタイプの芳香剤も故障の原因になりますので、洗濯機・乾燥機共に、ご利用はご遠慮いただきますようお願いします。
乾燥機の中に洗濯物を忘れてしまいました。
忘れ物を発見した場合、店内に設置された忘れ物BOXに移動いたします。
2週間を目安に忘れ物BOXで保管し、1ヶ月以上経過しても持ち主が取りに来られない場合は、破棄いたします。
店内で洗濯物を紛失されましても当店では責任は負いかねますので、取り出しの際は忘れ物がないよう、ドラム内のご確認をお願いします。
またご利用前にも他のお客様のお忘れ物がないか、ドラム内をご確認いただけますと幸いです。
衛生的に心配があるのですが…?
スタッフが定期的に店内を清掃しております。また、洗濯機に関しては使用前にドラム洗浄する機能があり、乾燥機に関しては使用前に風で洗浄する機能もあります。
さらに、ナノイーによるドラム内の殺菌・滅菌効果もあり、清潔面には自信があります。
どうぞ安心してご利用くださいませ。
洗濯物が収縮、破損した際の補償はありますか?
汚れや破損、縮みについて当店では一切の責任を負いかねます。衣類のタグなどをご確認の上ご自身の責任でのご利用をお願い致します。
洗濯物が無くなってしまいました、補償はありますか?
紛失について、補償はございません。紛失防止のため、洗濯ネットに入れてのご利用をお勧めします。
万が一、あまりにも頻繁に紛失する場合は、メールや電話で当店へお問い合わせをお願い致します。常習的な盗難の可能性もありますので、警察に通報するなどの措置を取らせて頂きます。
フリーWi-Fiはどうやったら使えますか?
店内にネットワーク名と接続用のパスワードが掲示してあります。
お使いの端末のWi-Fi設定ページから、ネットワークを選択し、パスワードの入力をお願いします。
(※フリーWi-Fiはお洗濯でご来店いただいた方向けのサービスです。Wi-Fiのみのご利用は他のお客様のご迷惑になりかねますので、ご遠慮いただきますようお願いします。)
ポイントサービスやお得に使う方法はありますか?
当店ではポイントサービスは導入しておりませんが、お得に使えるプリペイドカードを販売しております。
2300円分のプリカが2000円で、15%おトクです。小銭を準備する手間もなく、便利でおすすめしております。ぜひご利用くださいませ。